ようこそ!
VR(バーチャルリアリティ)はけっこう容易に作れます。VR制作初心者だった3年ゼミ生たちが、ゼロから約2ヶ月で作ったVRコンテンツを紹介します。スマホやPCでお楽しみください!(Meta Quest などのVRデバイスでも動きます)
通信量が多めですのでWi-Fiでの利用を推奨します。iPhoneの場合はセンサの利用を許可するかの確認が出ますから、「Allow」や「許可」を選んでください(VRの利用に必要です)。
ゼミ担当:國分三輝(こくぶん みつてる)より
解説:VR
VR(Virtual Reality)はゲームやエンタテインメントはもとより、様々なサービスやモノづくり現場での活用がどんどん進んでいます。今後IT業界で活躍したい学生さんたちにとって、VRコンテンツを作って活用するスキルは強い味方になります。人間情報学部では、3DCGやVRコンテンツの制作や活用を学べる授業を取り揃えています。